目次
ここ数日当日欠勤が続いていたので、主治医と相談した結果…
こんにちは、真田幸拓です。黄砂でしょうか…、鼻がやけにむずむずします。寒暖差も激しいこの頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私は今日は休日なので、昨日上司と話していたようにかかりつけ医(メンタルクリニック)に受診しました。
簡単に現状を伝え、自分の考えと会社から提示された内容を伝えました。
その流れを受けて、主治医からとりあえず、明日出勤可能か試してみて、出勤出来たら今後の出勤日数の調整などを切り出すのはどうかと助言いただきました。
前職からのブランクもあり、週4日のフルタイム勤務は急だったのではないかとのことで、私も納得です。
通勤に関しては、満員電車が辛いということもあって『自転車通勤』を選びましたが、これも無理せず、上手に使い分けるようにとのこと。体力も落ちている中、今まで行けていたのは凄いと言われました。
なので、今回は休職の診断書などは書かず、先方とやり取りや出勤できるかを再度確認して、それが難しければ休職という形をとるという風に落ち着きました。
保険証の切り替え途中なので、自費なので一葉さんが飛んでいきました。もうすぐ梅子さんになるやつですね…。
早く保険証をください…。精神的に保険証がないのも辛いです。
明日出勤できそうなの?
自分の中で迷いもあります。というか正直不安でいっぱいです、でも昨日は公共交通機関で行けました。
明日の天候次第ですが…、頑張ろうと思います。
とりあえず行くだけ行ってみる、行けなかった時はその時考える
行けないと考えたら、絶対行けない心が優先してしまうので、事前にもう明日の用意は済ませています。
遠足を待ちわびる小学生のようなスピードですが、当日慌てるより、自分のペースで、前日から用意しておく方が性に合います。
ただの心配性なだけなんですがね…、この気持ちわかってもらえるでしょうか…?
当たり前に出勤して、当たり前に仕事することの難しさ
世の中の企業戦士には敬意しか感じ得ません。自分はほとんど福祉業界で働いてきましたが、オフィス街で働く自分が想像できません…。
スーツをビシッと着て颯爽と歩く見るからに仕事できる人や、長年勤めあげたのであろう古びた相棒のような鞄を持ったサラリーマン、電車の中でその風貌を変えていくOLさん(あまり褒められたものではないというか、なぜか見てるこっちが恥ずかしい)。
彼らは職場に着いていったいどのような仕事をしているのかと思うと尊敬しかありません。
今の自分にできることをやってきたつもりです…。先輩や上司も優しくありがたいのですが、労務環境が自分にとって苦痛な環境なのが辛いです。
デスクワーク
電話がよく鳴る
休憩時間に独りになれる空間がない
まずは明日起きて、出勤することを目標にします…、仕事は二の次です。
幸い上司にも今は仕事は落ち着いているからと言われたので、その言葉を思いっきり間に受けます!!
しんどくて辛くなる前に早めに受診を!!
今回自分でも思っていた以上に早く、メンタルクリニックの受診、当日欠勤が続いてしまいました。
よくよく考えると、この時期に働いているのって3年ぶりなんですよね…、そりゃあ自分でもペースがつかめない訳です。
自覚症状や他人から何気なく発せられた一言で、自分の現在の心身状態に気付くこともあります。早めの対策が一番ですね。
メンタルクリニックに受診するほどではない方は、思い切って一日休んでください。仕事なんて何とか回ります、回してくれます。
一日ゆっくり休んで、翌日からバリバリ仕事ができる人はそれだけで十分です。
平成から新元号『令和』に向けて大型連休が待ち受けています。今は緊張状態の中、何とか体調を保っていてもふとしたきっかけで心身共に不意に心が崩れることがあります。崩れる前に頼れる人を見つけておきましょう。
悩みや不安を独りで抱え込まずにいましょう…、学生時代の友人・家族・SNSなど、使えるものは何でも使って自分が壊れないように生きてください。
ブログやSNSでつながってくださる方、家族や友人に感謝
Twitterでは弱音吐きまくって、フォロワーさんに助けていただいてばかりですが、ブログでも弱音を吐きながらもゆっくり前に進もうと頑張っています。
最初ブログなんて続かないと思っていましたが、気がつけば40程度更新していました。我ながらビックリです。
アフィリエイトに関しては勉強中で収益とか正直ありません。広告もほとんど貼っていませんし(笑)
それでも自分の中で、こうして気持ちを吐き出せる場所があるということの大事さを知ることができて良かったです。
これもひとえに皆様のおかげです、ありがとうございます。
明日に向けて、気持ちを落ち着けるべく、久しぶりにこれから読書でもしようと思います。
それでは皆様、明日の私の結果を心待ちにしておいてください!!
真田幸拓でした。