こんばんは、真田幸拓です。
暑さが続きますね…、梅雨明けも各地でどんどん発表されていますが、もう夏なんですね…。
今年の夏が終わるまでに私は働いているのでしょうか?不安です。
なるようにしかならないのはわかっているのですがね…。
妻に迷惑をかけているのだけが本当に申し訳なくて、情けなく感じてしまうのです。
目次
不用品を処分しつつも、書籍をついつい買ってしまう
やはり、外でフルタイムの仕事が現時点では難しいので、自宅でできる仕事を探そうとは思っています。
もう少し回復したら、外で働こうとは思いますが。
アフィリエイト関係の本はついつい買ってしまいます。買って満足してしまいます。
これがいけないんでしょうね…。
努力なしに対価は得られないとは思うので、無理せずできる範囲でやろうと思います。
とりあえず生活習慣を整えるために散歩と、身辺整理を進めています。
「やらないよりやる」を意識して、毎日何とか生活しています。
自分はこのブログに何を求めているのだろうかと自問自答する日々
最初はネットで稼ぐことはコツさえ掴めれば、簡単にできると思っていました。
自分の辛さや境遇を誰かと共有したい、理解してもらいたい。
理解したいとも考えていました。
しかし、自分の体調や気分の問題、何気なく書いている文章は読み手は居ても商品を購入するまでには至らないのです。
それは広告主やこのブログを見てくれている人を置き去りにして、ブログが展開されているからだと感じています。
それではただの自己満足と感じながらも、今は自分の心境をつらつらと書くことしかできないのが現状です。
現在の状況
薬を増やしたこともあり、精神的な面は幾分落ち着いてきた感覚はあります。
困っているのはやはりお金のこと。なかなか仕事に行くとか考えるステップにたどり着けません。
アフィリエイトなどで稼げる保証があるなら、頑張りますが甘い世界ではないのはわかっています。
体調は朝の散歩が日課にできる位には習慣化することができています。
自宅でも極力生活リズムを崩さないように、仕事をしているようなスケジュールで生活するよう心がけています。
気になるのは、趣味や興味・関心事がかなり狭まったこと。
ないに等しい位になっています。自転車もゲームも以前に比べて娯楽としての必要性が感じられないのです。
それでも何とか生きているあたり、誰かに生かされているのだろうと感じます。
書棚がアフィリエイトやブログ関係の本であふれかえってきた
合間合間にリンクを貼っていますが、色々購入しては満足している状態です。
良くない傾向ですよね…、一度きちんと腰を据えて読まないといけないのですが…。
眠気には勝てずだいたい数ページ読んだだけで、体力的にアウトです。
あと数冊頼んでしまったので、これでおしまいにします!
ここに宣言します!!買ってたら注意してください(笑)
失敗は成功の元、やれることをむりせずまずはやっていく
今の自分は自己肯定感も異常に低く、承認欲求を満たしてほしい塊のようなものです。
体調と精神面の微妙なパワーバランスを以て、何とか命を繋ぎとめている感じです。
失敗して失うものなんて限られています。怖いのは自分と妻を失うこと。
なので、危ないことはしないよう気をつけています。(そのあたりは大丈夫だと思います)
まだまだ後数冊、届いて本がてんこ盛りになっているであろう真田幸拓でした。